オッズパークの地方競馬では、全レースを購入できません。具体的には大井競馬、浦和競馬、船橋競馬、川崎競馬を買えない会員があります。
大井、浦和、船橋、川崎競馬場を買えない会員がある
オッズパークには、3つの会員があります。その中で「ダイレクト会員」と「電子マネー会員」は、大井、浦和、船橋、川崎競馬場の車券を買えません。
オッズパークを使っている人の多くは「ダイレクト会員」と「電子マネー会員」です。そのため、ほとんどの人が買えないはずです。
市中銀行会員だけが投票できる
唯一「市中銀行会員」という会員なら投票できます。これは、三井住友銀行か四国銀行に、オッズパーク専用口座を開設して登録する会員です。
/最大3,500円分プレゼント中\
ただし、市中銀行会員は、登録までに2~4ヶ月かかります。正直、おすすめしません。
地方競馬専用の「投票用口座」「普通口座」の開設には2か月~4か月ほどお時間がかかります。
オッズパーク
また市中銀行会員でも、投票できるレースはダートグレード競争だけです。
※3 ホッカイドウ競馬、南関東競馬はダートグレード競走のみ投票できます。
各会員のサービス比較
実際に、私がオッズパークで投票しようとしても、表示されたのはダートグレードレースだけでした。
しかし2024年6月には、大井競馬場では合計10日間レースが開催されていました。
なので、このあたりは公式でも曖昧なのかもしれません。
大井競馬、浦和競馬、船橋競馬、川崎競馬に投票したいときは?
オッズパーク以外の競馬投票サイトを使いましょう。大井競馬、浦和競馬、船橋競馬、川崎競馬の馬券を買えるサイトは3つあります。私のおすすめ順に紹介します。
楽天競馬
楽天競馬では大井競馬、浦和競馬、船橋競馬、川崎競馬のレースも含めて、日本全国すべての地方競馬の馬券を購入できます。
南関東4場を含む地方競馬全場の投票がパソコン・スマホからできます。
楽天競馬とは
馬券購入に楽天ポイントを使える、また馬券購入を通じて楽天ポイントを貯められる点は、他の競馬サイトにはない楽天競馬ならではの魅力です。
楽天競馬の会員登録には楽天銀行口座と楽天会員IDが必要となります。
この記事では公営ギャンブルの競馬のネット投票でよく使われる楽天競馬とオッズパークという2つのネット投票サイトについて、12個の観点から詳しく解説してみました。 「楽天競馬かオッズパークどっちを使うか」迷っている方には参考になるはずで[…]
SPAT4
SPAT4はオッズパークのような制限がなく、日本全国すべての地方競馬レースに投票できます。
地方競馬の全レースの馬券を
地方競馬公式サービス SPAT4 ご加入案内
購入できるSPAT4で、
どこでも好きなときに地方競馬を
お楽しみいただけます。
SPAT4では南関東競馬(大井、浦和、船橋、川崎)のレースで、出走1分前まで投票できます。
他の競馬サイトだと出走2分前に投票が締め切られるので、ギリギリまで投票を考えたい方には特におすすめです。
即PAT
即PATはJRAが運営する公式の地方競馬投票サイトです。以下いずれかの銀行口座があると、即PATに登録できます。
- PayPay銀行
- 楽天銀行
- 三井住友銀行
- 三菱UFJ銀行
- 住信SBI銀行
- ゆうちょ銀行
- りそな銀行
- 埼玉りそな銀行
- auじぶん銀行
即PATの公式サイトからダウンロードできるPDF資料には発売される全レースが記載されており、大井や浦和、船橋、川崎の競馬場名も確認できます。
即PAT会員になると中央競馬の投票もできるので、地方競馬と中央競馬の両方に賭けたい方におすすめです。
この記事では、競馬のおすすめネット投票サイトを3つ紹介します。それぞれ特徴を確認して、自分に合うものを見つけてみましょう。 競馬のおすすめネット投票サイト3つを徹底比較 おすすめの3つの競馬のネット投票サイトを10項目で比較し[…]