PR
楽天Kドリームスの登録は、時間がかかる場合とすぐできる場合があります。ここでは、楽天Kドリームスに最短で登録する方法を解説します。
楽天Kドリームスの登録方法は2通り

1,000ポイントもらえる
※2025年10月31日まで
楽天Kドリームスの登録には、「かんたん登録」と「通常登録」の2種類の方法があります。大きな違いは、本人確認手続きが必要かどうかです。それぞれの方法について、詳しく解説します。
最短5分で登録できる「かんたん登録」
かんたん登録は、本人確認をせずに登録できます。そのため、登録には最短で5分しかかかりません。
最短5分! ご本人確認書類の提出不要!
会員登録
楽天Kドリームスで登録申請をした後は、銀行口座側で楽天Kドリームスへの口座振替を承認し、いくつかの個人情報を入力すると登録完了となります。口座振替を承認するためには、ワンタイムパスワードなどによる認証が必要です。
つまり口座振替を承認した人=本人であると見なされます。そのため、本人確認書類の提出は必要ありません。
また、かんたん登録の場合は、口座番号の入力ミスなどの心配もなく、登録後の入金や出金もスムーズに行えます。
「かんたん登録」が使える口座

かんたん登録が使えるのは、以下のいずれかの口座やサービスを使っている人だけです。
- 楽天銀行口座
- ゆうちょ銀行口座
- PayPay銀行口座
- 三菱UFJ銀行口座
- ドコモのスマートフォン
- MyJCB(2025年2月時点休止中)
ゆうちょ銀行や三菱UFJ銀行は、単に口座を持っているだけではなく、ネットバンキングに登録している必要があります。(ゆうちょ銀行:ゆうちょダイレクト、三菱UFJ銀行:三菱UFJダイレクト)


最短15分で登録できる「通常登録」(数日かかる可能性もある)
「通常登録」は、個人情報と銀行口座情報を入力した後に、本人確認手続きを行い、審査部門に承認されると登録完了となります。
なお、年齢確認のためご本人確認書類の提出が必要です。
会員登録
日本国内の銀行なら、ほぼ全部登録できると思ってOKです。

まずは個人情報の登録で「仮登録」となり、本人確認の審査をクリアすることで「本登録」となり、楽天Kドリームスでの入金や投票、出金ができるようになります。

本人確認方法によって登録速度が変わる
本人確認は、提出方法によってスピードが変わります。
本人確認方法 | 所要時間 |
---|---|
WEB | 最短15分程度 |
郵送 | 1週間程度 |
郵送だとどうしても時間がかかりますし、郵便不着などのリスクもあるので、基本的にはWEBで画像を送信して手続きするのがおすすめです。
なお、所要時間は目安です。正しく画像を撮影できていない場合や、審査が立て込んでいる場合などは、数時間、数日などの時間がかかる可能性もあります。
本人確認に使える書類は以下の通りです。

- 運転免許証
- 運転経歴証明書
- マイナンバーカード(個人番号カード)
- 日本国パスポート
- 在留カード
- 特別永住者証明書
書類の違いによって、審査スピードが変わるということは特にありません。健康保険証は本人確認書類として使えないので注意しましょう。
最短で登録するには「かんたん登録」がおすすめ
楽天Kドリームスに最短で登録したい人は、「かんたん登録」を選びましょう。私もかんたん登録で楽天Kドリームスに登録しましたが、5分もかかりませんでした。
楽天Kドリームスに「かんたん登録」で登録する手順
楽天Kドリームスに、「かんたん登録」で登録する時の一連の流れを解説します。
楽天KドリームスのTOPページにアクセスしたら、「新規会員登録」のボタンをタップしてください。

すると新規会員登録ページに遷移します。
「かんたん登録」で使える口座やサービスが表示されるので、好きなサービスを1つ選択してください。

ここでは、ゆうちょ銀行の口座を使うケースを例に解説します。
まずはゆうちょ銀行に登録している本人情報として、苗字と名前、生年月日、性別を入力します。

そして画面を下にスクロールして、楽天Kドリームスサービス利用規約・デルカ会員利用規約・プライバシーポリシーを読み、「上記、各種規約に同意する」にチェックを入れて、「次へ進む」をタップしてください。

下記画面に遷移するので、「ゆうちょ銀行(即時振替受付)※」をタップしてください。

内容が表示されるので、「金融機関へ」をタップします。

次に同意事項を確認して、「同意する」をタップします。(同意事項をタップしないと、「同意する」ボタンは活性化しません)

ここからは、記号(通帳記載の5ケタの数字の2桁目から4桁目)や口座番号などの口座情報を入力します。


どの番号をどのように入力するのか、画面上に細かい指示が書かれているので、それに従いましょう。
口座番号を入力したら、次は電話番号を入力します。

入力内容の確認画面が出るので、問題なければ「進む」をタップしてください。

次に本人認証の方法をSMSか自動音声認証のどちらかから選びます。

最後にゆうちょ銀行の暗証番号4桁を入力しましょう。

あとは「口座振替申込」をタップすれば、楽天Kドリームスとゆうちょ銀行の口座振替締結は完了です。

ワンタイムパスコードと暗証番号という、本人しか知り得ない情報を入力することで、本人確認が不要となっているのです。
あとは、楽天Kドリームスに個人情報を入力するだけです。



入力が必要なのは、下記の項目です。
- 苗字
- 名前
- 電話番号
- メールアドレス
- パスワード
- パスワード確認用
- 暗証番号
- 暗証番号確認用
- 郵便番号
- 住所
すべての情報を入力して、フォームを送信すれば、その時点で楽天Kドリームスへの登録は完了です。
1,000ポイントもらえる
※2025年10月31日まで
最短で登録できる「かんたん登録」にもデメリットはある
楽天Kドリームスの「かんたん登録」はおすすめの登録方法ですが、実はデメリットもあります。
銀行口座で登録した場合、払戻金の出金口座の変更が面倒くさい
楽天Kドリームスに「かんたん登録」で登録する唯一のデメリットは、登録後の出金先口座変更が面倒くさいことです。「通常登録」で登録した場合は、マイページから簡単に出金先口座を変更できます。例えば、みずほ銀行口座から住信SBIネット銀行口座への変更など、自由です。
しかし、かんたん登録で登録した人は、自由に口座を変更できません。
Q)払戻口座を変更したい(かんたん登録で入会)
A)かんたん登録のうち【楽天銀行・PayPay銀行・ゆうちょ銀行・三菱UFJ銀行】で入会された方、また、チャージ用決済口座と払戻口座で三菱UFJ銀行(ネット口座振替)をご利用の方は、デルカマイページより口座の変更はできません。
払戻口座を変更したい(かんたん登録で入会)
この場合、登録情報(個人情報)変更届をダウンロードして直筆で記載し、発行から3か月以内の住民票の写しとともに郵送する必要があります。そのため、最短でも1週間くらいは口座変更反映まで時間がかかると思っておいた方が良いでしょう。