ウィンチケットでレースに的中すると、払戻金を獲得できます。本記事では、その払戻金を実際に払い戻すやり方を解説します。参考にしてください。
ウィンチケットの払い戻しのやり方は?

ウィンチケットの払い戻しをするには、まずは払戻口座を登録する必要があります。払戻口座の登録がまだの人は、以下の手順に沿って登録しましょう。
払戻口座の登録
トップページの「マイページのアイコン」をタップ

「払戻口座未登録」をタップ

「口座を登録する」をタップ

払戻口座に登録したい金融機関をタップ
(今回は「楽天銀行」を使います)

「支店名」を入力して表示された項目をタップ

口座番号を入力し、間違いがなければ「口座番号を確定する」をタップ

銀行名などの内容を確認し、間違いがなければ「登録する」をタップ

4桁の暗証番号を入力し「確定する」をタップ

払戻口座の登録が完了しました。
手動で精算するやり方
払戻金を精算するには、手動でその都度精算する方法と決められた期日で精算する自動精算の2種類があります。確認していきましょう。
マイページの「精算」をタップ

払戻金を「全額精算する」か「金額を指定して精算する」を選んでタップ
(今回は「金額を指定して精算する」を選びました。)

精算金額を入力して「確定する」をタップ

精算内容を確認し、間違いがなければ「精算する」をタップ

精算申請が完了しました
即時精算対応銀行であればすぐに入金されているので確認しましょう。
自動精算のやり方
マイページの「精算」をタップ

「自動精算設定」をタップ

「毎日」「月1回」「60日後」を選んでタップ

毎日
毎日、23時40分以降に自動精算
月1回
毎月1回、月末(月の最終日)の23時40分以降に自動精算
60日後
払戻が生じた日から60日後に自動精算
ウィンチケットの払い戻しに関するよくある質問

ウィンチケットの払い戻しに関するよくある質問をまとめました。確認しておきましょう。
払い戻しに手数料は発生する?
ウィンチケットでは、払い戻しをするときに手数料は発生しません。
1日に何回まで払い戻しできる?
払い戻し手続きの上限はありません。1日に何回でも払い戻しできます。
払い戻しに手数料はかからないので、細かく払い戻しすることも可能です。
精算対応時間は?
精算対応時間は0:30 ~ 23:40です。その間に申請しましょう。
精算した払い戻し金はいつ反映される?
即時精算に対応している銀行の場合は、すぐに反映されます。
それ以外の銀行の場合、銀行営業日の14時50分までに受け付けた精算は、原則当日中に反映されます。
14時50分を過ぎてしまった場合や、精算が集中した場合は翌営業日に反映されます。
他人への振り込みは可能?
ウィンチケットから他人への振り込みはできません。本人名義以外の銀行を使うことはできないからです。
そのような場合は、一度自分の銀行に払い戻しをしてから、その銀行から振り込みましょう。
ウィンチケットの払い戻しに関する注意事項

ウィンチケットの払い戻しに関する注意事項がいくつかあります。参考にしてください。
払戻金の使い道は2種類

ウィンチケットのレースに投票して得た払戻金の使い道は2種類あります。
- ポイントチャージ
- 出金
払戻金を、もう一度ポイントにチャージすることで、車券購入の資金にすることが可能です。
また、出金して銀行口座に入金すれば、その使い道は自由に選べます。
払戻金の使い道をどちらにするか、考えておきましょう。
即時精算は対応銀行が限られる

ウィンチケットの払戻口座にはどの銀行も登録することができます。しかし、すぐに払い戻しが反映する即時生産が可能な銀行は限られていますので確認しておきましょう。
- PayPay銀行
- 楽天銀行
- 住信SBIネット銀行
- ゆうちょ銀行
- 三菱UFJ銀行
- 三井住友銀行
年末年始は精算が遅れる

年末年始は、金融機関が休業している場合が多く、ウィンチケットの払い戻しにも時間がかかってしまいます。年末年始付近で払い戻しを検討している場合は、事前にスケジュールを確認しておきましょう。
高額の払い戻しには時間がかかる

ウィンチケットで高額の車券が的中するなどして、高額の払い戻しが発生したときは、少し時間がかかります。
即時精算に対応している銀行の場合も、翌営業日以降になる可能性があります。
また、入金口座の確認でウィンチケットカスタマーサポートから連絡がある場合もあります。
ここまでウィンチケットの払い戻しの方法を紹介してきました。
もし、ウィンチケットの登録がまだの人は、公式サイトからアプリをインストールして始めましょう。
新規登録をするだけで、すぐに車券の購入に使えるポイントが1000円分もらえます。

/最大8,000円分プレゼント中\
招待コード「FNUQUFP7」
ウィンチケットの評判を徹底検証!「怪しい」「使いにくい」などの口コミは本当なのか、実際の体験や、利用者の声をもとに調査しました。 ウィンチケットとは? 「ウィンチケット」は、サイバーエージェントが運営している競輪・オートレース[…]
そして、友だち招待キャンペーンでは最大5000円分のポイントが獲得できます。

新規登録キャンペーンと友だち招待キャンペーンを組み合わせることで、最大6000円分のポイントを獲得できるチャンスがありますので、逃さないようにしましょう。こちらで詳しく紹介しています。
ウィンチケットに新規登録すると、1,000円分のポイントを獲得できます。 さらに、2023年12月14日(木)13:59まで「友だち招待Wくじ《KEIRINグランプリ2023前編》」のキャンペーン中のため、友だち招待コードを入力した[…]