ウィンチケットには、さまざまな決済方法があります。その中でも、メルペイを使う方法を紹介します。参考にしてください。
ウィンチケットでメルペイを使う方法

ウィンチケットでのメルペイを使う方法を紹介していきます。
トップページの「+」のチャージボタンをタップします。

/最大6,000円分プレゼント中\
>詳細はこちら
チャージ手段の中から「メルペイ」を選んでタップします。

チャージ金額を入力して「確認する」をタップします。

支払方法を選んで「確認画面へ」をタップします。

支払いの確認をしてから「支払う」をタップします。

チャージが完了です。


/最大6,000円分プレゼント中\
>詳細はこちら
ウィンチケットでメルペイ支払いに関するよくある質問

ウィンチケットでメルペイを使うときの手数料や利用限度額などを解説していきます。
チャージ手数料はかかる?
ウィンチケットにメルペイでチャージするときの手数料は無料です。
チャージ可能回数は?
ウィンチケットにメルペイでチャージするときの上限回数はありません。
最低チャージ金額は?
ウィンチケットでメルペイを使うときは、100円からチャージできます。
上限金額はどのくらい?
ウィンチケットにメルペイでチャージするときの上限金額は以下の通りです。
期間 上限金額 1回あたり 50,000円 1日あたり 50,000円 1ヶ月あたり 50,000円
TポイントとPontaポイントはどのくらい貯まる?
TポイントとPontaポイントは200円につきそれぞれ1ポイント貯まります。
チャージ完了後2〜3日後に付与されます。
利用できるメルペイの支払い方法は?
ウィンチケットでは、以下の支払い方法が可能です。ただし、本人確認の状況で利用できる支払い方法が変わってくるので注意しましょう。
<メルペイで本人確認が終わっている場合>
- メルペイ残高払い
- チャージ払い
- メルペイスマート払い
- メルペイポイント払い
<メルペイで本人確認が終わっていない場合>
- メルペイポイント払い
ウィンチケットでメルペイを使うときの注意事項

ウィンチケットでメルペイを使うときに、いくつかの注意事項があるので確認しておきましょう。
メルペイの本人確認をしないと支払い方法が制限される

ウィンチケットにメルペイを使ってチャージするとき、メルペイの本人確認が完了していないと支払い方法はかなり制限されてしまいます。
<メルペイで本人確認が終わっている場合>
- メルペイ残高払い
- チャージ払い
- メルペイスマート払い
- メルペイポイント払い
<メルペイで本人確認が終わっていない場合>
- メルペイポイント払い
メルペイの本人確認は、「運転免許証」、「運転経歴証明書」、「在留カード」、「パスポート」、「マイナンバーカード」のいずれかをスマートフォンで撮影しアップロードします。
詳しくは、メルカリの公式サイトを参考にしてください。
チャージしたポイントには制限がある

ウィンチケットにメルペイで入金・チャージしたポイントには以下のような制限があります。
- ポイントの有効期限は180日間
- ポイントの返金やキャンセルはできない
メルペイだけでなく、他の入金方法で入金・チャージした場合も同様なので注意しましょう。
一度チャージしたポイントを現金化することや返金は出来ません。
チャージされたポイントは、投票した車券が的中した場合に得られる払戻金を精算することで現金化できますが、それ以外の方法で現金化することはできませんのでご注意ください。
メルペイからWINTICKETにチャージした後に、キャンセル・返金はできますか?

/最大6,000円分プレゼント中\
>詳細はこちら