ウィンチケットで最大8,000円分のポイントを貰う方法

PR

ウィンチケットに新規登録すると、1,000円分のポイントを獲得できます。

さらに、2023年12月14日(木)13:59まで「友だち招待Wくじ《KEIRINグランプリ2023前編》」のキャンペーン中のため、友だち招待コードを入力した人は、最大7,000円分のポイントが当たる抽選くじが引けます。

ウィンチケットで最大8,000円分のポイントを貰う方法

/最大8,000円分プレゼント中\
招待コード「FNUQUFP7

招待コードは、ウィンチケットに登録した後に、設定画面から入力できます。

関連記事

ウィンチケットの招待コードは、登録した後に、設定画面から入力できます。ここでは、招待コードをどこに入力するのか、コードの入れ方や使い方を画像つきで紹介しています。参考にしてください。 公営競技ガイド編集部 ウィンチケットの招待コード[…]

ウィンチケットの招待コードはどこに入力する?入れ方・使い方を解説

ここからは、ウィンチケットの登録キャンペーンについて、詳しく解説していきます。

ウィンチケットの新規登録キャンペーンで1,000円分のポイント

ウィンチケットの新規登録キャンペーンで1000円分のポイント

ウィンチケットに新規登録し、本人確認を完了させるだけで、投票に使えるポイントが1,000円分すぐにもらえます。

ウィンチケットに登録する手順

まずはじめに、ウィンチケットのアプリをスマホにインストールします。

WINTICKET(ウィンチケット)

/最大8,000円分プレゼント中\
招待コード「FNUQUFP7

画面中央に表示されている「無料登録する」をタップ。

①WINTICKET(ウィンチケット)に登録する

「WINTICKETをはじめる」をタップ。

①WINTICKET(ウィンチケット)に登録する

新規アカウントを作成します。
お好みの方法で作成してください。今回はメールアドレスを例に紹介します。

①WINTICKET(ウィンチケット)に登録する

メールアドレスを入力し「認証メールを送信する」をタップ。
指定したアドレスにメールが届くので、リンクを開いてウィンチケットにアクセスします。

①WINTICKET(ウィンチケット)に登録する

自分のメールアドレスを確認したら「ご本人情報の入力へ」をタップ。

①WINTICKET(ウィンチケット)に登録する

名前や生年月日などの個人情報を入力し、「暗証番号の設定へ」をタップ。

①WINTICKET(ウィンチケット)に登録する

4桁の暗証番号を入力し、「入力内容の確認へ」をタップします。

①WINTICKET(ウィンチケット)に登録する

入力内容を確認して「同意して登録する」をタップ。

①WINTICKET(ウィンチケット)に登録する

「本人確認へ」をタップします。
本人確認を完了させないと新規登録キャンペーンの1000円分のポイントを獲得できません。

①WINTICKET(ウィンチケット)に登録する

運転免許証やマイナンバーカードを撮影し、本人確認を完了させましょう。

※本人確認がうまくいかない場合はこちら
>ウィンチケットの本人確認のやり方を徹底解説

これでウィンチケットの登録は完了です。

/最大8,000円分プレゼント中\
招待コード「FNUQUFP7

友だち招待くじの登録キャンペーンで最大7000円分のポイント

友だち招待くじの登録キャンペーンで最大7000円分のポイント

ウィンチケットに新規登録したら、招待コード「FNUQUFP7」を入力して友だち招待くじを引きましょう。最大で7000円分のポイントが獲得できるくじです。

ハズレなしのくじで、最大7000円分のポイントが当たります。

  • 1等:7000円分のポイント[排出確率1.0%]
  • 2等:2000円分のポイント[排出確率9.0%]
  • 3等:1000円分のポイント[排出確率90.0%]

最大で7000円分のポイントを獲得でき、最低でも1000円分のポイントが獲得できます。

友だち招待くじの登録キャンペーンに参加する条件は以下の2つです。

  • 招待コードを入力する
  • 合計1,000円以上のチャージ

2つの条件を本人確認完了後7日以内に完了させることで、登録キャンペーンに参加でき、友だち招待くじが引けます。

ここからは、友だち招待くじの登録キャンペーンに参加する方法を紹介します。

招待コードを入力する手順

ウィンチケットに登録したら、アプリを開きます。
「友だち招待くじ」の画像をタップ。

②招待コードを入力

画面左上の「招待された方はこちら」をタップ。

②招待コードを入力

こちらに招待コード「FNUQUFP7」を入力して確定するをタップ。

②招待コードを入力

期間内に合計1000円以上チャージ

「チャージする」をタップして、お好みの入金方法から1000円分チャージしておきましょう。

③期間内に合計1000円以上チャージ

競輪やオートレースの「払戻金」でのチャージはカウントされないので、それ以外の方法でチャージします。

あわせて読みたい

ウィンチケットは、競輪・オートレースの車券が購入できるネット投票サイトです。ウィンチケットに入金・チャージするにはどのような方法があるのでしょうか。詳しく説明していきます。 ウィンチケットの入金・チャージ方法一覧 ウィ[…]

ウィンチケットの入金・チャージ方法一覧

友だち招待くじを引く

1000円分のチャージが完了したら、友だち招待くじが付与されます。「友だち招待くじ一覧へ」をタップして、くじを確認しましょう。

④くじを引く

何等が当たるか期待してくじを開きましょう。くじはハズレなしで、以下の3種類です。

  • 1等:7000円分のポイント
  • 2等:2000円分のポイント
  • 3等:1000円分のポイント

ウィンチケットの友だち招待くじについては、こちらでも詳しく説明しているので参考にしてください。

関連記事

ウィンチケットの招待コードは「FNUQUFP7」です。 2023年12月14日(木)13:59まで「友だち招待Wくじ《KEIRINグランプリ2023前編》」を開催しています。 会員登録後のコード入力画面で申請すると、最[…]

/最大8,000円分プレゼント中\
招待コード「FNUQUFP7

ウィンチケットの登録キャンペーンの注意事項

ウィンチケットの登録キャンペーンの注意事項

ウィンチケットの登録キャンペーンについての注意事項がいくつかあるので確認しておきましょう。

本人確認が必須

本人確認が必須

ウィンチケットの登録自体は、本人確認を行わなくても完了します。しかし、新規登録キャンペーンや友だち招待くじの登録キャンペーンに参加するときは、本人確認が完了していないと参加できません。

本人確認は完了させておきましょう。

1000円分のチャージが必要

1000円分のチャージが必要

友だち招待くじの登録キャンペーンに参加する条件の1つに「1000円分のチャージ」があります。

ウィンチケットのチャージ方法はさまざまですが、払戻金からのチャージは、今回の登録キャンペーンの対象外になります。

クレジットカードなど、自分の資金からチャージするようにしましょう。

チャージしたポイントに有効期限あり

チャージしたポイントに有効期限あり

チャージしたポイントには180日間という有効期限があるので気をつけましょう。

せっかく自分の資金を使ってチャージしたのに期限切れになって失効してしまうのはもったいないです。

期限を意識して計画的にポイントを使いましょう。

友だち招待くじの有効期間は7日間

友だち招待くじの有効期間は7日間

友だち招待くじの登録キャンペーンは、新規登録の本人確認から7日間が有効期限です。

  • 招待コードの入力
  • 1000円分のチャージ

上記2つは新規登録の本人確認終了後7日間のうちに完了するようにしましょう。

手順通りに進めたのに招待コードが使えなかった場合は、以下の記事を参考にしてください。

関連記事

ウィンチケットの友だち招待くじに参加するには、招待コードが必要になります。しかし、招待コードがうまく使えないときがあります。 本記事では、招待コードが使えない原因と対処法を解説します。参考にしてください。 ウィンチケットの招待[…]

ウィンチケットの招待コードが使えない原因と対処法