ティップスターのキャンペーン一覧

ティップスターのキャンペーン一覧

PR

ここでは、ティップスターで開催されているキャンペーンのうち、定期開催や開催頻度が多いものをピックアップして解説しています。

ティップスターで開催されるキャンペーン

ティップスターで、定期、もしくは高頻度で開催されているキャンペーンには、以下のようなものがあります。

キャンペーン報酬開催頻度
デイリーランキング500円~10,000円毎日
チャージでTIPマネー還元チャージ金額の3%月に3~4回
車券を投票してTIPマネーをゲット!10,000円分毎月(1か月間を通じて開催)
合計25万円分投票でTIPマネー最大10,000円分還元2,500円か10,000円分のTIPマネー毎月(1か月間を通じて開催)
払戻金量産チャレンジキャンペーンごとに異なる1か月に10回程度(月によって異なる)
払戻金量産ランキングチャレンジ10,000円~20,000円程度不定期(月に3回くらいのペース)
TIPメダルランキングイベント1,000円分程度のことが多い
※キャンペーンによって異なる
2週間に1回程度。開催単位は1日
TIPメダル山分けイベント賞金総額を、条件達成者全員で山分け(数十円~数百円ということが多い)2週間に1回程度。開催単位は1日
TIPメダル抽選イベントキャンペーンによって異なるほとんど開催されない
ミッドナイト山分け数千円程度毎日に近い頻度
大盤振舞イベント777円~1,000円程度奇数日毎日と、2週間に3日くらいのペース
TIPSTARお客様アンケート100円月に1回

それぞれのキャンペーンについて、詳しく紹介します。

登録すると1,000ポイントがすぐもらえる

デイリーランキング

100位以内で報酬確定!毎日最大TIPマネー1万円分!デイリーランキング
報酬500円~10,000円
獲得条件1日に5,000円以上の車券を購入
全ユーザーの中で、当日に稼いだ払戻金が上位100位以内に入っている
開催頻度毎日
キャンペーンURLhttps://about.tipstar.com/news/20250731_1/

デイリーランキングは、ティップスターで毎日開催されているキャンペーンです。その日に5,000円分以上の車券を購入すると、このキャンペーンにエントリーできます。

そして、車券が的中して得た払戻金の金額が、全ユーザーの中で100位以内に入っていれば、順位に応じてTIPマネーが報酬としてもらえます。

順位報酬TIPマネー額
1~10位10,000円分
11~15位7,000円分
16~20位5,000円分
21~35位3,000円分
36~60位1,000円分
61~100位500円分

過去の結果を見ると、100位以内を狙うなら15万円程度の払戻金獲得が目安になりそうです。

100位以内を狙うなら15万円程度の払戻金獲得が目安
2025年7月31日の結果

最も報酬額が高くなる10位以内を狙うなら、40~50万円程度の払戻金が必要な傾向が見られます。

10位以内を狙うなら、40~50万円程度の払戻金が必要
2025年7月28日の結果

ある程度高額の資金があり、高額投票できる人なら、このランキングで毎日上位に入り、高額報酬を稼げるチャンスです。

チャージでTIPマネー還元

チャージでTIPマネー還元
報酬チャージ金額の3%
獲得条件対象日に1回で50,000円以上をチャージする
※払戻金でのチャージはキャンペーン対象外
開催頻度月に3~4回
キャンペーンURLhttps://about.tipstar.com/news/20250728_1/

チャージでTIPマネー還元は、毎月3~4回程度開催されるキャンペーンです。対象日に、1回で50,000円以上チャージをすると、チャージ金額の3%分、TIPマネーが上乗せされます

例えば10万円チャージのために支払ったら、10万3000円分がチャージされるということです。チャージ金額が高くなればなるほど、還元されるTIPマネー金額も比例して大きくなります。

ただ、払戻金でのチャージは対象外、還元対象はその日の初回チャージのみなど、いくつかルールがあるので注意しましょう。

基本的に、ティップスターにチャージするのは、「チャージでTIPマネー還元」の対象日に集中させるのがおすすめです。

ティップスターのチャージ方法一覧 ティップスターのチャージ方法一覧

チャレンジミッション!車券を投票してTIPマネーをゲット!

チャレンジミッション!車券を投票してTIPマネーをゲット!
報酬10,000円分(還元率1%)
獲得条件1か月間で100万円以上を投票する
※ワイドと単勝での投票は対象外
開催頻度毎月(1か月間を通じて開催)
キャンペーンURLhttps://about.tipstar.com/news/20250728_1/

「車券を投票してTIPマネーをゲット!」は、毎月1か月間をかけて開催されるキャンペーンです。このキャンペーンはとてもシンプルで、1か月間に合計100万円分を投票すれば、1万円のTIPマネーをもらえるという内容になっています。

つまり、還元率は1%です。ティップスターに固定レートのポイント還元制度はありませんが、このキャンペーンが実質的にはポイント還元制度として機能しています。

ただ、99万9999円しか投票できなかった場合、1円も還元されないので注意が必要です。

合計25万円分投票でTIPマネー最大10,000円分還元

合計25万円分投票でTIPマネー最大10,000円分還元
報酬2,500円のTIPマネー、もしくは10,000円分のTIPマネー
獲得条件1か月間で250,000円以上を投票する
※ワイドと単勝での投票は対象外
開催頻度毎月(1か月間を通じて開催)
キャンペーンURLhttps://about.tipstar.com/news/20250731_2/

「合計25万円分投票でTIPマネー最大10,000円分還元」も、毎月1か月間をかけて開催されるキャンペーンです。このキャンペーンは、1か月間で250,000円以上を投票するとエントリー条件を満たせます

この条件を満たした人は、ミッションページの「チャレンジ」タブから、このキャンペーンを選択すると、TIPマネーの抽選ができます。抽選の結果、2,500円分か10,000円分のTIPマネーのどちらかをもらえるという仕組みです。

2,500円分か10,000円分のTIPマネーのどちらかをもらえる

当選確率は、2,500円分が90%、10,000円分が10%になっています。可能性は低いですが、条件を達成した時は10,000円分が当選することを祈りましょう。

払戻金量産チャレンジ

払戻金量産チャレンジ
報酬キャンペーンごとに異なる
獲得条件1レースで一定以上の払戻金獲得を、一定回数分達成する
(例:1,000円以上の払戻金獲得を、15回達成 など)
開催頻度1か月に10回程度(月によって異なる)
キャンペーンURLhttps://about.tipstar.com/news/20250801_4/

払戻金量産チャレンジは、ティップスターで月に10日程度開催されているキャンペーンです。具体的な獲得条件や報酬の金額は、キャンペーンごとに異なります

おおまかなルールとしては、1回の投票における一定金額の払戻金獲得の目標が設定されています。その払戻金獲得を、一定回数以上達成すると条件クリアとなり、報酬をもらえるというルールです。

例えば2025年7月21日に開催されたキャンペーンは、以下のような内容でした。

条件報酬金額累計報酬金額
1レースで5,000円以上の払戻金獲得を9回達成5,555円5,555円
1レースで5,000円以上の払戻金獲得を11回達成10,000円15,555円
1レースで5,000円以上の払戻金獲得を14回達成10,000円25,555円

もらえる報酬金額は数千円だったり、数万円だったりと、結構幅があります。

もらえる報酬金額は数千円だったり、数万円だったりする

条件が軽いキャンペーンなら報酬も少なく、条件が厳しいキャンペーンなら報酬は多くなるというイメージです。

払戻金量産ランキングチャレンジ

払戻金量産ランキングチャレンジ
報酬10,000円~20,000円程度
獲得条件キャンペーン日に一定以上の払戻金を獲得した回数が、全ユーザーの中で上位に入る(77位以内など。具体的な条件はキャンペーンによって異なる)
開催頻度不定期(月に3回くらいのペース)
キャンペーンURLhttps://about.tipstar.com/news/20250723_1/

払戻金量産ランキングチャレンジは、ティップスターで月に数回開催されるキャンペーンです。キャンペーン対象日に、一定以上の払戻金獲得の回数が、全ユーザーの中で上位になると報酬をもらえます

例えばキャンペーンの基準となる払戻金獲得が3,000円だったとします。

この場合、3,000円以上の払戻金を獲得した回数が多ければ多いほど、上位に進出できるというものです。1回で獲得した払戻金額や、累計で獲得した払戻金額の大きさで勝負するものではありません。

1レースで払戻金合計3,000円以上を獲得した回数の合計をランキング形式で勝負!
(中略)
払戻金3,000円以上を数多く獲得出来るのは誰だ!

ティップスター|キャンペーン情報

ランキングキャンペーンなので、他のユーザーよりも上位になることがとても重要です。払戻金量産チャレンジとは違って、条件をクリアすれば必ず報酬をもらえるわけではありません。

しかしその分、一定以上の順位に入れば、数万円単位の高額報酬獲得も狙えます。

TIPメダルランキングイベント

TIPメダルランキングイベント
報酬1,000円分程度のことが多い
※キャンペーンによって異なる
獲得条件キャンペーン終了時点で保有しているTIPメダルの枚数が、全ユーザーの中で上位に入っている(具体的な順位はキャンペーンごとに異なる)
開催頻度2週間に1回程度。開催単位は1日
キャンペーンURLhttps://about.tipstar.com/news/20250711_2/

TIPメダルランキングイベントは、ティップスターの無料投票ポイント(TIPメダル)を使ったキャンペーンです。キャンペーンは大体2週間に1回のペースで開催されます。

毎日2:59時点でのTIPメダルの保有数によってランキングを競います

毎日2:59時点でのTIPメダルの保有数を競う

そして、一定以上の順位にいれば、報酬としてTIPマネーをもらえるという内容です。

イベント期間終了時点での所持TIPメダル枚数でランキングを行い、イベント毎に設定されている順位に入賞した場合に報酬を獲得できるイベントです。報酬総額が入賞者で山分けされます。

ティップスター|TIPメダルの遊び方

TIPメダルは、以下のような方法で獲得できます。

  • 1日1回ログインする
  • 1時間に5回広告動画を視聴する(6時~23時30分まで)
  • TIPメダルを使って投票し、的中させる(的中時は通常と同じくオッズに応じてTIPメダルが払い戻される)

まずは、なるべく1時間に5回、広告動画を視聴し続けること(1日合計90回)が大切です。動画を視聴すると最低5,000枚、最大50,000枚のTIPメダルがもらえます。これだけで、最低でも45万枚以上のTIPメダルが貯まります。

抽選結果次第では、さらに多くのTIPメダル獲得も狙えるでしょう。TIPメダルは50万枚くらいあれば、ランキング圏内には入れる可能性が高いので、投票でうまく増やすことも大切です。

TIPメダルのイベントは、リスクなく報酬を獲得で着るチャンスがあるため、ティップスターの中でも特にお得なキャンペーンと言えるでしょう。

ティップスターのメダルとは?使い道や換金方法を解説 ティップスターのメダルとは?使い道や換金方法を解説

TIPメダル山分けイベント

TIPメダル山分けイベント
報酬その日のキャンペーンで用意されている賞金総額を、条件達成者全員で山分け(数十円~数百円ということが多い)
獲得条件キャンペーン終了時点で一定枚数以上のTIPメダルを保有している。
開催頻度2週間に1回程度。開催単位は1日
キャンペーンURLhttps://about.tipstar.com/news/20250801_7/

TIPメダル山分けイベントも、ティップスターの無料投票ポイント(TIPメダル)を使ったキャンペーンです。キャンペーンは大体2週間に1回のペースで開催されます。上記の「メダルランキングイベント」と交互に開催される感じです。

キャンペーン期間中は、毎日2:59時点のTIPメダルの枚数が一定以上(100,000枚以上など)だと、条件を達成できます。あらかじめ賞金総額は決まっており、その賞金を条件達成者全員で山分けするという内容です。

賞金を条件達成者全員で山分けする

例えば賞金総額が100,000円で、条件達成者が100人という場合には、1人当たり1,000円のTIPマネーを報酬としてもらえます。実際にもらえる金額は、数十円から数百円くらいのことが多いようです。

これも手出しゼロで参加できるキャンペーンなので、完全ノーリスクです。1日でもらえるTIPマネーの金額は少ないですが、毎日参加して条件を達成し続ければ、コツコツと資金を増やせるでしょう。

ティップスターの山分けイベントとは?どれくらい貰える、いつ貰える、受け取り方は? ティップスターの山分けイベントとは?どれくらい貰える、いつ貰える、受け取り方は?

TIPメダル抽選イベント

TIPメダル抽選イベント
報酬キャンペーンによって異なる
獲得条件キャンペーン終了時点で一定枚数以上のTIPメダルを保有していると抽選に参加できる(報酬は抽選結果次第)
開催頻度ほとんど開催されない

ティップスターの無料で参加できるキャンペーンにはもう1つ「TIPメダル抽選イベント」があります。これは、キャンペーン終了時点でTIPメダルが一定数以上あった場合、抽選に参加できるという内容です。

抽選結果により、いくらのTIPマネーをもらえるのかが決まります。TIPメダルは一定以上持っていれば参加できますが、TIPメダルの枚数が多ければ多いほど、当選確率は高くなります。

ただ、ここ最近はあまりこのキャンペーンは開催されていないようです。

ミッドナイト山分け

ミッドナイト山分け
報酬数千円程度
※実際にもらえる金額は日によって変動する
獲得条件①参加条件:対象レース場で一定額以上を投票する
②的中条件:対象レース場で一定額以上の払戻金を獲得する
※①と②の対象レース場はそれぞれ異なることもある
開催頻度毎日に近い頻度
キャンペーンURLhttps://about.tipstar.com/news/20250530_5/

ミッドナイト山分けは、ティップスターでほぼ毎日開催されるキャンペーンです。競輪とオートレースの夜遅くに開催される「ミッドナイトレース」での投票が対象になります。

ミッドナイト山分けで報酬をもらえるようにするためには、参加条件と的中条件の2つを満たす必要があります。

ミッドナイト山分けの参加条件と的中条件

参加条件は比較的緩く、一定額以上を投票すればOKです。的中条件は、対象レース場で投票し、合計で一定額以上の払戻金を獲得するという条件になります。この2つをクリアした人全員が、日ごとに用意された賞金額を山分けでもらえるという内容です。

例えば、1日の賞金総額が100万円で、条件達成者が200人だった場合、1人あたり5,000円の報酬をもらえます。過去の結果を見ると、2,000円台から5,000円台の山分け金額となるケースが多いようです。

2,000円台から5,000円台の山分け金額となるケース

開催頻度が高い分、このキャンペーンで稼げるチャンスも多くあります。ただ、的中条件が少し厳しいため、仮に条件を達成できても、トータル収支はマイナスとなる可能性もある点には注意が必要です。

ティップスターの山分けは貰えないことが多い?貰うにはどうすればいい? ティップスターの山分けは貰えないことが多い?貰うにはどうすればいい?

大盤振舞イベント

大盤振舞イベント
報酬777円~1,000円程度
獲得条件対象レースにおいて、3連単で一定回数以上的中させる
開催頻度奇数日毎日と、2週間に3日くらいのペース
キャンペーンURLhttps://about.tipstar.com/news/20250715_8/

「大盤振舞イベント」は、ティップスターで奇数日に毎日開催されるキャンペーンです。さらに、臨時で2週間のうち3日間くらいが、このキャンペーンの対象になります。ほかのキャンペーンに比べると、比較的難易度が低いものになっています。

報酬は777円もらえることが多いです。この報酬をもらうためには、対象レースにおいて3連単で1回、もしくは複数回的中させることが条件となります。

3連単を的中させるのは少しハードルが高いですが、買い目を広くしておけば、的中率も高くなります。条件は緩いので、日々コツコツとティップスターのキャンペーンで稼ぎたい人にはおすすめです。

TIPSTARお客様アンケート

TIPSTARお客様アンケート
報酬100円
獲得条件アンケートに回答すると抽選に参加できる
開催頻度月に1回

TIPSTARお客様アンケートは、毎月1回、中旬から下旬ごろに届きます。数分で回答できる簡単なアンケートで、すべて回答した時点でエントリー完了です。

あとは、翌月1日頃に抽選が行われ、見事に的中した場合には100円分のTIPマネーが報酬としてもらえます。抽選に外れたら、何ももらえません。

もらえる報酬は少ないですが、完全ノーリスクなので、とりあえずアンケートに回答しておいて損はありません。体感的に、3回に1回くらいのペースで当選しています。

独自機能があるアプリをダウンロード!

ティップスター外で開催されるキャンペーン

ティップスター外で開催されるキャンペーンにもお得なものがあります。下記3つは、いずれも対象日にティップスターにチャージすることで参加できるキャンペーンです。

それぞれ詳しく解説します。

たぬきの吉日(au PAYチャージが対象)

たぬきの吉日
引用元:たぬきの吉日
報酬Pontaポイント1ポイント~3,000ポイント
獲得条件毎月5日、8日、15日、25日にau PAYからティップスターに200円以上チャージ
開催頻度毎月5日、8日、15日、25日
キャンペーンURLhttps://aupay.auone.jp/contents/lp/tanukichi/index.html

たぬきの吉日は、au PAY側で開催されているキャンペーンです。毎月5日、8日、15日、25日に200円以上ティップスターにチャージすると、必ずPontaポイントの抽選会に参加できます。抽選会では、最低1ポイント、最大3,000ポイントのPontaポイントがもらえます。

最大3,000ポイントのPontaポイントがもらえる
引用元:たぬきの抽選会

基本的には1ポイントか10ポイントが当選、時々20ポイントが当選するという印象です。それ以上は、なかなか当選しません。

このキャンペーンの良いところは、何回参加してもOKということです。例えば、1,000円をチャージしたい場合、一括で1,000円チャージすると、1回しかキャンペーンに参加できません。

しかし、200円ずつ5回に分けてチャージすると、5回キャンペーンに参加できます。私自身、実生活でもメインでau PAYを使っており、たぬきの吉日開催日は、かなりこまめにau PAYで決済し、コツコツとPontaポイントを貯めています。

5回に分けてチャージすると、5回キャンペーンに参加できる

d曜日(d払いチャージが対象)

d曜日
引用元:d曜日
報酬dポイントの還元率が3%UP
獲得条件対象日にd払いで200円以上ティップスターにチャージする
開催頻度毎週金曜日と土曜日
キャンペーンURLhttps://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/campaign/dp/cpn_dp5_sat.html

d曜日は、d払い側で開催されているキャンペーンです。毎週金曜日と土曜日に、d払いからティップスターに200円以上チャージすると、このキャンペーンに参加できます。

通常、d払いのdポイント還元率は0.5%~1%です(d払いの支払い方法がdカードなら1%、その他は0.5%)。ただ、金曜日と土曜日には、dポイントの還元率が3%高くなります。

金曜日と土曜日には、dポイントの還元率が3%高くなる

このキャンペーンでは、1か月間に最大でdポイントを10,000ポイント上乗せできます。

※最大4%の内訳:d払いのお支払いで0.5%、d払いのお支払いをdカードに設定で0.5%、d曜日ポイント3%。進呈上限10,000ポイント/月

d曜日

dポイントを稼いでいる人、ドコモユーザーなどには、特にお得なキャンペーンです。

超PayPay祭(PayPayチャージが対象)

超PayPay祭
引用元:超PayPay祭
報酬ティップスターにチャージした金額の100%にあたるPayPayポイント
獲得条件キャンペーン期間中にPayPayからティップスターに200円以上チャージする
開催頻度年に数回
キャンペーンURLhttps://paypay.ne.jp/event/paypay-matsuri202507/

超PayPay祭は、年に数回開催されるPayPayのキャンペーンです。テレビCMなどが放映されることもあり、知っている人も多いでしょう。正式なキャンペーン名称は「PayPayスクラッチくじ」です。

※キャンペーンの正式名称は、「PayPayスクラッチくじ(2025年7月)」です。

PayPayニュース

このキャンペーンは、1か月くらいの期間で開催されます。キャンペーン中は、PayPayからティップスターに200円以上チャージすると、毎回「スクラッチくじ」を引けます

200円以上チャージすると、毎回「スクラッチくじ」を引ける
引用元:「PayPayスクラッチくじ」キャンペーンの開催について

このスクラッチくじの結果は、以下の4パターンです。

結果もらえる報酬
1等支払い金額の100%のPayPayポイント
2等支払い金額の5%のPayPayポイント
3等支払い金額の0.5%のPayPayポイント
ハズレ何もなし

基本的にはハズレ、もしくは3等ばかりが当たり、まれに2等も出ます。1等はこれまで何年もこのキャンペーンに参加してきましたが、1回も当たったことがありません。ただ、実際に1等が当たった人もいるようで、これは羨ましい限りです。

なお、PayPayスクラッチくじの当選率を高める方法もあります。

PayPayスクラッチくじの当選率を高める方法
引用元:PayPayスクラッチくじ

最もおすすめなのは、PayPayにPayPay銀行の口座を連携させたうえで、ティップスターにはPayPayクレジットでチャージすることです。これにより、PayPayスクラッチくじの当選率は100%となります。

ティップスターはPayPayが使える!チャージ・精算の手順を解説 ティップスターはPayPayが使える!チャージ・精算の手順を解説

コメントを残す