ティップスターのラッキー確率とは?上げ方やメリットを解説

ティップスターのラッキー確率とは?上げ方やメリットを解説

PR

ティップスターには「ラッキー確率」というものがあります。ここでは「ラッキー確率」とはそもそも何なのか、またラッキー確率を上げる方法や上げるメリットを詳しく解説しています。

ティップスターのラッキー確率とは

ティップスター

ラッキー確率とは、トレジャーボーナスで宝箱を2個獲得できる確率のこと。

ラッキー確率が上がると、トレジャーボーナスを多くもらえる確率がアップする

ティップスターのトレジャーボーナスは通常では1つの宝箱しかもらえません。しかしラッキー確率によって宝箱が2つもらえる可能性があります。

例えば、下記の画像のようにラッキー確率が4%なら、25回に1回の確率でトレジャーボーナスで宝箱を2つもらえるということです。

ラッキー確率が4%

独自機能があるアプリをダウンロード!

ラッキー確率が上がるメリットは、トレジャーボーナスでお得に稼げる可能性が高くなることにあります。

ラッキー確率について正しく理解するためには、「トレジャーボーナス」についても理解しておく必要があります。

そもそもトレジャーボーナスとは?

トレジャーボーナスとは、ティップスターで車券が的中した時に、払戻金とは別にもらえる特典のことです。トレジャーボーナスからは、TIPマネーやプライズポイントがもらえます。

他の公営ギャンブル投票サイトの「投票ポイント還元」に近いシステムです。

トレジャーボーナスのグレードは各レースの投票金額で決まる

トレジャーボーナスのグレードは全部で8段階あります。グレードは、1回のレースでの投票金額によって決まり、グレードが高いほど高額のTIPマネーをもらえる可能性があります。

グレード投票金額宝箱の種類
グレード1100円以上鉄の宝箱
グレード21,000円以上銅の宝箱
グレード35,000円以上銀の宝箱
グレード410,000円以上金の宝箱
グレード530,000円以上プラチナの宝箱
グレード650,000円以上王の宝箱
グレード7100,000円以上GODの宝箱
不的中木の宝箱

各グレードの宝箱から、どれだけの報酬をもらえるのかは公式サイトに書かれていませんでした。ただ、より高額投票をしてグレードを高めておいた方が、高額の特典をもらえる可能性が高くなります。

ティップスターのトレジャーボーナスとは?報酬や獲得方法を解説 ティップスターのトレジャーボーナスとは?報酬や獲得方法を解説

的中車券が1つもなければ、何円かけても「木の宝箱」になる

ティップスターのトレジャーボーナスに関して注意したいのは、車券を的中させなければ、何万円賭けていようと「木の宝箱」しかもらえないということです。

例えば1回のレースで60,000円分の車券を買えば「グレード6」の権利を得られます。しかし、1つも当たらなければ「木の宝箱」しかもらえません。これはなかなか辛い事態です。

そのため、確実に的中車券を出すために、的中確率が高い車券も一緒に購入するのがおすすめです。例えば、3連単ばかりだと不的中の確率も上がってしまうので、ワイドの車券も忍ばせておくようなイメージです。

トレジャーボーナスでお得に稼ぐためには、とにかく「賭けが的中した」という既成事実を作ることが重要になります。

TIPメダルでの投票で獲得できるトレジャーボーナス(壺)は2024年夏に廃止

以前はTIPメダルでの投票でも、的中すればトレジャーボーナスをもらえました。しかし2024年夏にTIPメダルのリニューアルがあり、それ以降はTIPメダルで的中してもトレジャーボーナスをもらえなくなっています。

トレジャーボーナスをもらえるのは、TIPマネーで投票して的中した場合だけです。

※トレジャーボーナスの対象となるのは単勝を除くTIPマネーでの車券購入のみです。

ティップスター よくある質問

TIPメダルで的中した場合は、オッズに応じてTIPメダルが増えるだけです。

オッズに応じてTIPメダルが増える

ティップスターのラッキー確率を高める方法

ティップスターでラッキー確率を高める方法を解説します。

レースに投票してスターポイントを稼ぎ、レベルを高くする

ティップスターには、ユーザーランクがあり、このランクがラッキー確率と比例しています。簡単に言えば、ランクが高くなるほど、ラッキー確率も高くなるということです。

レベルが上がることにLUCKY確率も上昇します。

ティップスター よくある質問

レベルを上げるためには、とにかくTIPマネーを使って投票することです。投票すればした分だけ、「スター」を獲得でき、スターが一定以上に達するとレベルが上がります。それに伴って、ラッキー確率も上がります。

スターが一定以上に達するとレベルが上がる

独自機能があるアプリをダウンロード!

なお、ユーザーランクは以下の7段階です。

  • ビギナー
  • ブロンズ
  • シルバー
  • ゴールド
  • プラチナ
  • ロイヤル
  • キング

特定の条件をクリアするとスターボーナスをもらえる

投票でスターを稼ぐ以外にも、所定のミッションをクリアすることで「スターボーナス」を稼ぐこともできます。「スターボーナス」は実質的にスターと同じですが、通常よりも多くのスターポイントを一気にもらえる仕組みです。

例えば、以下のような条件を達成することで、スターボーナスをもらえます。

条件スターボーナス
100円分の車券を買う1,600スター
1,000円分の車券を買う2,800スター
10,000円分の車券を買う30,000スター
100,000円分の車券を買う121,000スター
オッズ5倍以上の車券を的中させる1,000スター

とにかく、たくさん投票することが、ティップスターのユーザーランクおよびラッキー確率を高めるためのカギです。

ユーザーランクは毎月月末にリセットされ、翌月はランクが1つ下になる

ティップスターのユーザーランクは、毎月月末に一度リセットされます。そして翌月1日からは、1つ下のランクから再開されます。

ランクは、1ヶ月おきにリセットされ、次の月になると、全員一律で1つ下のランク帯に下がります。

ティップスター よくある質問

例えば5月にゴールドランクだった人は、6月1日からシルバーランクになるということです。ランクが下がるので、連動してラッキー確率も下がります。

そのため月末に比べると、月初の方がトレジャーボーナスでお得感を感じにくいかもしれません。

コメントを残す