ウィンチケットでApple Payを使う方法

PR

ウィンチケットにはたくさんの入金・チャージ方法があり、Apple Payも使うことが可能です。

本記事では、ウィンチケットでApple Payを使う方法を紹介していきますので、参考にしてください。

ウィンチケットでApple Payを使う方法

ウィンチケットでApple Payを使う方法

トップページのチャージマーク「+」をタップします。

トップページのチャージマーク「+」をタップ

/今なら1,000円分を無料で投票できる\

チャージ手段が表示されるので、「Apple Pay」をタップします。

ウィンチケットでApple Payを使う方法

Apple Payに登録されているVISAかマスターカードが表示されます。

チャージ金額に、必要な金額を入力して「Pay」をタップします。

ウィンチケットでApple Payを使う方法

パスワードを入力したり、Face IDで承認したら支払い完了です。

ウィンチケットでApple Payを使う方法

入金されているか確認しましょう。

ウィンチケットにチャージ完了

/今なら1,000円分を無料で投票できる\

ウィンチケットで使えるApple Payの支払い方法の種類

ウィンチケットで使えるApple Payの支払い方法の種類

ウィンチケットでApple Payを使うには、Apple PayのウォレットにVISAかMastercardを追加しておく必要があります。

Apple Payの支払い方法ウィンチケットの対応
Suica / PASMO×
iD×
QUICPay×
JCB card×
Mastercard
Visa card

Apple Payからのチャージの場合、Mastercard・VISAをWalletに追加している場合のみ、使用が可能です。

Apple Payからのチャージ|ウィンチケット

Apple Payにはさまざまな支払い方法がありますが、ウィンチケットで使えるのはVISAかMastercardを連携した場合のみになってしまいます。

Apple PayにVISAかマスターカードを連携していない場合は、別のチャージ方法を利用しましょう。

あわせて読みたい

ウィンチケットは、競輪・オートレースの車券が購入できるネット投票サイトです。ウィンチケットに入金・チャージするにはどのような方法があるのでしょうか。詳しく説明していきます。 ウィンチケットの入金・チャージ方法一覧 ウィ[…]

ウィンチケットの入金・チャージ方法一覧

ウィンチケットでApple Payを使うときの手数料

ウィンチケットでApple Payを使うときの手数料

ウィンチケットにApple Payを使って入金・チャージするとき、手数料は無料です。

入金方法手数料
Apple Pay無料

1日のチャージ回数に上限はないので気軽にチャージできますね。

ウィンチケットでApple Payを使うときの最高限度額

ウィンチケットでApple Payを使うときの最高限度額

ウィンチケットにApple Payで入金するときの限度額は以下のとおりです。

期間限度額
1日あたり40万円
1ヶ月あたり40万円

これはVISAとマスターカードの合算の金額です。入金限度額は、設定されていますが、使いすぎないように注意して利用しましょう。

ウィンチケットにApple Payで入金・チャージするときのよくある質問

ウィンチケットにApple Payで入金・チャージするときのよくある質問

ウィンチケットにApple Payで入金・チャージするときのよくある質問をまとめました。参考にしてください。

ウィンチケットでApple Payはいくらから入金できる?

ウィンチケットでApple Payを使って入金・チャージするとき、100円分から入金できます。

Apple Payで入金してからキャンセルできる?

ウィンチケットにApple Payで入金・チャージした後、キャンセルすることはできません。

一度入金したポイントは車券の購入にしか利用できません。レースで車券を的中させて払戻金にすることで出金できるようになります。間違えて入金しないよう十分注意しましょう。

払戻金はApple Payに戻る?

ウィンチケットで獲得した払戻金を精算するときに、払戻口座を登録します。そのため、Apple Payに戻るわけではありません。お好みの銀行口座を払戻口座として登録しましょう。

Apple Payに登録されたSuicaはウィンチケットで利用できる?

利用できません。Apple Payからのチャージの場合、VISAかMastercardをWalletに追加している場合のみ、使用が可能です。

ウィンチケットにApple Payで入金・チャージするときの注意事項

ウィンチケットにApple Payで入金・チャージするときの注意事項

ウィンチケットにApple Payで入金・チャージするときの注意事項を紹介します。確認しておきましょう。

Apple Payに登録してあるVISAかMastercardしか使えない

Apple Payにはクレジットカードだけでなく、SuicaやPASUMOなどの交通系電子マネーなども登録できます。

しかし、ウィンチケットに利用できるものはVISAかMastercardのみです。JCBなどは利用できないので注意しましょう。

Apple Payからのチャージの場合、Mastercard・VISAをWalletに追加している場合のみ、使用が可能です。

Apple Payからのチャージ|ウィンチケット

ウィンチケットに入金・チャージしたポイントは有効期限がある

ウィンチケットに入金・チャージしたポイントは有効期限がある

ウィンチケットにチャージしたポイントには全て180日間の有効期限があります。

Apple Payからのチャージだけでなく、他の入金方法でも、キャンペーンで獲得したポイントにも180日間の有効期限が設定されます。基本的には、他のネット投票サイトでも同様に180日程度の有効期限が設けられているようです。

有効期限が過ぎてしまうと失効してしまうので注意しましょう。

ウィンチケットに入金・チャージしたポイントは返金できない

ウィンチケットに入金・チャージしたポイントは返金できない

ウィンチケットにApple Payから一度入金・チャージしてしまったポイントはどんな理由があっても返金・キャンセルすることはできません。

ポイントは車券購入にしか使えないので、レースに的中させて払戻金になってはじめて出金することができます。

操作ミスやボタンの押し間違いなどは絶対にしないようにしましょう。Apple Payは気軽に簡単に操作できるようになっています。よく確認してから入金・チャージしましょう。