メルペイでチャージできる競輪サイトやメルペイでチャージする際の注意点を詳しく解説します。
メルペイが使える競輪サイト
メルペイが使える競輪サイトは「ウィンチケット」と「DMM競輪」の2つだけです。
どちらもメルペイ残高、メルペイへのチャージ、メルペイのあと払い、ポイントでの支払いに対応しています。
競輪サイト | チャージ可能額 | 手数料 | メルペイの支払い |
---|---|---|---|
ウィンチケット | 100円~50,000円 | 無料 | ・メルペイ残高払い ・メルペイへのチャージ ・メルペイのあと払い(旧:メルペイスマート払い) ・ポイント |
DMM競輪 | 1,000円~50,000円 | 無料 | ・メルペイ残高払い ・メルペイへのチャージ ・メルペイのあと払い(旧:メルペイスマート払い) ・ポイント |
ウィンチケット
/今なら1,000円分を無料で投票できる\
チャージ上限 | 100円~50,000円 |
手数料 | 無料 |
メルペイの支払い | ・メルペイ残高払い ・メルペイへのチャージ ・メルペイのあと払い(旧:メルペイスマート払い) ・ポイント |
ウィンチケットは、メルペイでチャージできる競輪サイトです。サイバーエージェントが運営に関わっており、信頼性の高さに大きな魅力があります。
またチャージや投票を通じてポイントを稼ぎやすいのが特徴です。
チャージの際は共通ポイント(Pontaポイント、dポイント、Vポイント、PayPayポイント)の2種類が貯まります。※メルペイからのチャージも対象です。
ポイントの組み合わせは任意で指定でき、200円チャージする度にそれぞれ1ポイント獲得可能です。2種類のポイントを設定しておけば、200円チャージする度に2ポイントが貯まります。
そして投票時には、賭け式がワイド以外なら投票金額の最大3%が、ポイント(ウィンチケットの投票用資金)として還元されます。
こちらの記事では、ウィンチケットでメルペイを使う方法を詳しく解説しているので参考にしてください。
ウィンチケットでメルペイを使う方法を紹介します。入金操作の手順や限度額、使えるメルペイの種類、チャージが失敗する原因と対策もまとめました。 ウィンチケットでメルペイを使う手順 ウィンチケットでのメルペイを使う手順を紹介[…]
DMM競輪
チャージ上限 | 1,000円~50,000円 |
手数料 | 無料 |
メルペイの支払い | ・メルペイ残高払い ・メルペイへのチャージ ・メルペイのあと払い(旧:メルペイスマート払い) ・ポイント |
DMM競輪もメルペイでチャージできる競輪サイトです。最低チャージ金額は1,000円なので、やや高めに設定されています。
DMM競輪では競輪レースの開催日に毎日キャンペーンが開催されます。条件を達成すると必ず特典をもらえる形式のキャンペーンが多いので、参加して損はありません。
またDMM競輪は公式YouTubeチャンネル(DMM競輪ch)を運営しており、週末を中心に3番組のライブ放送を行っています。
いずれも出演者がリアルタイムでレースの予想&レース視聴をする内容です。DMM競輪の投票画面には予想情報が公開されないものの、YouTubeライブを視聴すると有識者の予想を参考にできます。
ウィンチケットとDMM競輪を比較し、どちらがおすすめの投票サイトか検証しました。 サイトの使いやすさやキャンペーン内容、予想やデータの充実度、チャージ精算の決済まわりの利便性など、いろいろな角度からウィンチケットとDMM競輪の特徴を[…]
メルペイで競輪サイトにチャージする際の注意点
競輪サイトにメルペイでチャージする際の注意点を紹介します。
メルペイで本人確認が必要
メルペイでチャージするためには、メルペイでの本人確認が必要です。本人確認なしでも競輪サイトにチャージできますが、チャージ方法はメルペイポイントに限られます。
本人確認を済ませると、メルペイ残高、メルペイへのチャージ、メルペイスマート払いでのチャージも可能です。またメルペイ側での機能制限(売上金利用不可・売上金の申請期限ありなど)もなくなります。
メルペイ本人確認はメルカリアプリで手続きを行います。本人確認書類と自分自身の顔写真のアップロードが必要です。
※ご利用いただける本人確認書類は「運転免許証」「運転経歴証明書」「在留カード」「特別永住者証明書」「パスポート」「マイナンバーカード」の6種類です
メルペイの本人確認について
メルカリのマイページに「本人確認済」のアイコンが表示されれば、ポイント以外でも競輪サイトにチャージできるようになります。
レースで的中すると出金できるようになる
メルペイから競輪サイトにチャージした後、何も賭けない状態では出金できません。チャージした資金(ポイント)を使って投票し、的中して払戻金を得ると出金できます。
チャージ後はなるべく早めに投票することを心がけましょう。
払戻金はメルペイ残高に出金できない
競輪サイトから払戻金の出金先(精算先)に指定できるのは、銀行口座のみです。競輪サイトから直接メルペイ残高への出金はできません。
メルペイ残高に資金を戻したい場合は、「競輪サイト→銀行口座→メルペイ」の順に資金を移動させましょう。なお銀行口座からメルペイにチャージするためにも、メルペイでの本人確認が必要です。
チャージはメルペイの利用上限枠内まで
競輪サイトにチャージできるのは、メルペイの利用上限までです。例えばメルペイ残高が50,000円の時は、競輪サイトへのチャージ上限も50,000円となります。
メルペイ残高が足りない場合は、メルカリアプリでの支払い方法選択時にチャージ払いを選びましょう。
なおメルペイ残高とメルペイスマート払いは併用不可です。メルペイ残高が足りない分を、メルペイスマート払いで補填することはできません。
例えばメルペイ残高が30,000円の時に競輪サイトに50,000円チャージしたい場合、一旦メルペイ残高から30,000円をチャージし、差額の20,000円分をメルペイスマート払いからチャージする形で2回手続きする必要があります。
チャージしたお金には有効期限がある
ウィンチケット、DMM競輪ともにメルペイからチャージした資金(ポイント)の有効期限は180日間です。
ポイントの有効期限は購入日より180日となります。
利用規約【WINTICKET】
toreta+の有効期間は、発行日から180日です。有効期限を経過した場合、toreta+は、理由のいかんを問わず、削除されます。
toreta+利用規約
※toreta+はDMM競輪の投票に利用するポイントのことです。
チャージ後180日以内に投票しないと、未使用分は没収されます。返金はされないので注意してください。
メルペイあと払い(旧:スマート払い)の利用には審査がある
メルペイあと払い(旧:スマート払い)の利用開始には審査が必要ありません。しかし利用可能額を設定するための審査はあります。審査次第でメルペイあと払いの利用額は大きく変動します。
最低金額は100円、一方で最大金額は明示されていません。口コミを調べると、最大50万円の上限が設定されたユーザーがいるようです。
メルペイあと払いの利用上限は毎月変動する可能性がある
メルペイあと払いの審査は毎月行われており、審査結果次第で利用上限が変動します。一切延滞したことがないのに、急に数十万円単位で上限が下げられることもあるので注意が必要です。
筆者自身も上限300,000円だったのが、一気に40,000円まで落とされた経験がありました。審査内容は明示されておらず、原因もわかりません。普通に利用しているだけの優良ユーザーでも減額を食らうケースがあります。
メルペイあと払いほど利用上限が大きく増減する後払いサービスは珍しいと言えます。突然減額されて決済できなくなる可能性もあることを踏まえると、メインの決済サービスとして利用するのは危険です。
特に競輪サイトへのチャージだけではなく、日常生活でもメルペイスマート払いを利用している方は気を付けましょう。
月末までに返済できないと支払い完了まで利用制限がかかる
メルペイスマート払いの利用額は、1か月分を翌月末日までに返済します。返済が遅れると、返済完了までメルペイスマート払いを使えなくなるので注意してください。
支払い期限までにお支払いいただけなかった場合、お支払いが完了するまでメルペイのあと払いのご利用をお断りするほか、残高(売上金含む)の充当(期限超過充当)を行います。
支払い期限までに支払いが間に合わない場合|メルカリガイド
また返済遅れがあると、翌月以降の審査によって利用上限が減額されるのはほぼ確実です。期日が過ぎてもしばらく返済しないと、メルペイが回収業務を委託している弁護士法人から案内が届くこともあります。
メルペイは回収業務の一部を弁護士法人に委託しているため、支払い期限を過ぎて未払いのお客さまには弁護士法人からのご案内が届くことがあります。あらかじめ、ご了承ください。
支払い期限までに支払いが間に合わない場合|メルカリガイド
よくある質問
競輪サイトにメルペイでチャージする際に、よくある質問をQ&A形式でまとめました。
メルペイとは?
メルペイは株式会社メルペイが提供する、メルカリアプリと連携した決済サービスです。元々はメルカリアプリ内でのみ利用できましたが、店舗やネットでの決済も可能になりました。
またiD決済の設定をすると、Apple Payでもメルペイ(スマート払い)を利用できるようになります。
メルペイあと払いとは?
メルペイあと払い(旧:メルペイスマート払い)はメルペイの後払いサービスです。メルペイの残高がなくても、メルペイあと払いの利用枠内において決済できます。競輪の車券も後払いで購入可能です。
メルペイあと払いの利用金額は、メルペイ残高やメルペイへのチャージ、コンビニ払いによって返済します。期日までに支払えば利子や手数料が取られないため、お得な決済サービスです。
メルペイスマート払いの支払いはいつ?
メルペイスマート払いの支払日は翌月の末日までです。
支払い期間は、ご利用月の翌月1日から末日までです。
メルペイのあと払いの支払い方法は? – メルカリ
例えば10月中に利用した分は、11月30日までにまとめて支払います。支払期日が近づくとややしつこめにメルペイから催促されるので、早めに返済を済ませておくのがおすすめです。
返済が遅れると、CIC(クレジットやローンの信用情報を取り扱う機関)にも登録されてしまうため、将来的な与信審査にも悪影響が出ます。