中央競馬と地方競馬はどっちがおすすめ?勝ちやすいのはどっち?

中央競馬と地方競馬は同じ競馬です。しかし、それぞれ異なった特徴があり、同じ競馬といっても別物だと思ってください。

本記事では、中央競馬と地方競馬はどちらが勝ちやすいのか紹介していますので、参考にしてください。

おすすめは地方競馬

おすすめは地方競馬

結論から先にお話すると、中央競馬よりも地方競馬の方が勝ちやすくおすすめです。
その理由としては次の5つです。

  • ストレートコースが短い
  • 一番人気の馬が勝ちやすい
  • 開催されるレース数が多い
  • 出走頭数が少ない
  • 地方競馬に特化した情報が少ない
  • ネット投票サイトが充実している

ストレートコースが短い

ストレートコースが短い

地方競馬は中央競馬よりもストレートコースが短い傾向にあります。

中央競馬の最長ストレートコースは、中央競馬場の501.6mに対し、地方競馬の最長ストレートコースは、大井競馬場の386mと、100m以上も差があります。

それはつまり、「先行馬」「逃げ馬」が有利となります。中央競馬よりも「先行馬」や「逃げ馬」の有利度合いが高いので、その馬に賭けると勝ちやすくなります。

一番人気の馬が勝ちやすい

一番人気の馬が勝ちやすい

地方競馬では、一番人気の競走馬が勝ちやすい傾向にあります。

中央競馬の一番人気の競走馬の勝率が31.9%で、地方競馬の一番人気の競走馬の勝率が36.8〜50.7%となっています。確実にというわけではありませんが、地方競馬の一番人気の競走馬の勝率は中央競馬よりも高くなっています。

ただし、2着以降は、混戦するため連携馬券は難易度が高くなるので注意しましょう。地方競馬では単勝狙いだと勝ちやすくなります。

開催されるレース数が多い

開催されるレース数が多い

開催されるレース数は、土日だけ開催される中央競馬よりも、平日に開催される地方競馬の方が多くなります。

中央競馬は土日の日中だけ開催されます。一方、地方競馬は平日の日中からナイターまで開催されます。単純に賭けるチャンスを考えると地方競馬の方が多くなり、勝ちやすくなります。

ただし、大穴狙いの万馬券でなく、確実に勝てそうな馬券を購入するときの場合です。滅多に当たることのない万馬券を地方競馬に何度も賭けていては、逆に負ける機会が多くなってしまいます。

確実に当たりそうな、地方競馬では単勝の馬券に何度も賭けていれば着実に勝てる可能性は高まっていきます。

出走頭数が少ない

出走頭数が少ない

地方競馬と中央競馬の出走頭数にも違いがあります。
地方競馬は、基本的には12頭ですが最大16頭まで、中央競馬では最大18頭までとなります。

それぞれのレースによって出走頭数は変わってくるので、必ず地方競馬の方が中央競馬よりも少ないというわけではありませんが、比較的地方競馬の方が出走頭数は少なくなります。

確率的な問題ですが、出走頭数が少なければ少ない方が当たりやすくなります。出走頭数が少ないレースに賭ける方法も勝ちやすくする方法の1つです。

地方競馬に特化した情報が少ない

地方競馬に特化した情報が少ない

中央競馬は、新聞や雑誌、テレビなど多くのメディアがこぞって情報発信をしています。独自情報などを発信して、多くの読者を引き寄せます。
そのため、中央競馬では多くの人に知られていない極秘情報はどうしても少なくなってしまいます。

しかし、地方競馬はメディアに注目されていない分、あまり知られていない情報や、攻略ポイントを見つけられる可能性があります。

たくさんのデータをよく見比べて、自分独自の情報を見つけてみましょう。

ネット投票サイトが充実している

ネット投票サイトが充実している

中央競馬よりも地方競馬の方がネット投票サイトは充実しています。

中央競馬地方競馬
ネット投票サイトJRAダイレクト
即PTA
楽天競馬
オッズパーク
SPAT4
など

中央競馬でネット投票をするときは、JRA公式のJRAダイレクトか即PATを利用するしかありません。JRA公式サービスにはポイント還元などはほとんどありません。

一方地方競馬では、楽天競馬やオッズパーク、SPAT4などいくつかのネット投票サイトがあります。それぞれのサイトで特徴はありますが、新規登録だけで投票に使えるポイントがもらえたり、馬券を購入すればするほどキャッシュバックされる仕組みがあります。

おすすめの中央競馬のネット投票サイト:即PAT

即PAT
利用料金無料
馬券購入
入金方法8つの指定銀行のみ
提携レース場全国の中央競馬場
一部の地方競馬場
レース視聴JRA公式サイトから
予想参考情報JRA公式サイトから
対応している公営ギャンブル中央競馬
(一部地方競馬)
アプリ対応
お得情報

即PATは、JRAと提携している銀行口座を使って中央競馬の馬券を購入できるネット投票サイトです。
即PATを使えば、実際に競馬場に行かなくても自宅にいながら馬券を購入することができます。

指定銀行は以下の8つの銀行です。

即PATの指定銀行

そして、即PATからは一部の地方競馬の馬券も購入できます。しかし、一部の地方競馬の馬券しか購入できないので、事前に確認しておきましょう。

おすすめの地方競馬のネット投票サイト:楽天競馬

楽天競馬

/2,000円分プレゼント中\
2023年9月30日まで

楽天競馬は、楽天グループが運営する地方競馬に特化したネット投票サイトです。

一番の特徴は、馬券の購入金額に応じて楽天ポイントを貯められます。

還元率がアップしているレースやキャンペーンなどもあるので確認しておきましょう。

そして、新規登録するだけで1000円分のポイントがもらえる点もおすすめです。

関連記事

地方競馬では、いくつかのネット投票サイトがあります。それぞれのサイトによって特徴があるので迷ってしまいます。 本記事では、地方競馬のネット投票サイトのおすすめ4選を比較して紹介していますので、参考にしてみてください。 地方競馬[…]

地方競馬のネット投票サイトおすすめ比較4選

「勝ちやすい」とは少し異なりますが、地方競馬の方が中央競馬よりもお得に楽しめることには違いありません。

地方競馬に賭けるときの注意点

地方競馬に賭けるとき、気をつけてほしいことがいくつかありますので、注意しましょう。

地方競馬と中央競馬ではコースが違う

地方競馬と中央競馬ではコースが違う

地方競馬では、主にコースはダートコース(土のコース)がほとんどです。一方、中央競馬は芝コースとダートコースが組み合わさっています。

競走馬にとって、芝と地面ではだいぶ違いますので、走りにも大きな影響を及ぼします。地方競馬のダートコースのレースに慣れている人が、中央競馬の予想をすると全く当たらない場合も多くあります。
コースの違いを十分考慮して予想しましょう。

中央競馬から戻ってきた競走馬には賭けない

中央競馬から戻ってきた競走馬には賭けない

稀に、レベルの高い中央競馬から地方競馬に移動する競走馬がいます。激戦地で戦ってきた競走馬ということで、その馬が出走すると大人気になりますが、一緒になって賭けないようにしましょう。

よく考えると、中央競馬では通用しなかった競走馬が地方競馬に移動する場合が多いです。

つまりレースのランクを下げて戦いたいということですが、地方競馬のレースもそこまで甘くはありません。

結果的には上位に食い込むことがあるかもしれませんが、確実に1着を取れる保証はありませんので、短絡的に賭けないよう気をつけましょう。

中央競馬と地方競馬は別の公営ギャンブル

中央競馬と地方競馬は別の公営ギャンブル

中央競馬と地方競馬は同じ競馬です。しかし、大きく7つの異なった特徴をもちます。

  • 競技場が違う
  • コースが違う
  • 主催者が違う
  • レベルが違う
  • 開催日や時間が違う
  • 所属騎手や調教師が違う
  • ネット投票サイトが違う
関連記事

同じ競馬でも、中央競馬と地方競馬には大きく違う点があります。本記事では、中央競馬と地方競馬の特徴をそれぞれ比較し解説していきます。違いを理解した上で、どちらを利用するか選ぶときの参考にしてください。 中央競馬と地方競馬の違い […]

中央競馬と地方競馬の違い7つ!特徴を比較して解説

そのため、同じ競馬でも、違う公営ギャンブルと捉えておきましょう。片方で通用していた予想がもう一方に通用することはほとんどありません。

別物と考えて、平日は地方競馬に賭けて、土日は中央競馬に賭けてと割り切って楽しみましょう。