ウィンチケットの入金・チャージ方法一覧

PR

ウィンチケットは、競輪・オートレースの車券が購入できるネット投票サイトです。ウィンチケットに入金・チャージするにはどのような方法があるのでしょうか。詳しく説明していきます。

ウィンチケットの入金・チャージ方法一覧

ウィンチケットの入金・チャージ方法一覧

ウィンチケットに入金・チャージする方法を紹介します。確認してみましょう。

ウィンチケットの入金・チャージ方法
払戻金
クレジットカード
銀行口座
PayPay
d払い
au PAY
LINE Pay
メルペイ
Apple Pay
Tポイント
Ponta
auかんたん決済

ウィンチケットの入金・チャージ方法は全部で12種類あります。主流なチャージ方法であるクレジットカードや銀行口座はもちろん、QR決済にも対応しているので、お好みのチャージ方法を選択しましょう。

ウィンチケットの入金・チャージ方法

ウィンチケットの入金・チャージ方法

ここでは簡単にウィンチケットの入金・チャージ方法を説明します。

ウィンチケットの登録がまだの人はこちらから登録しておきましょう。

/最大8,000円分プレゼント中\
>詳細はこちら

まずは、トップページの「+」をタップします。これはチャージマークです。

ウィンチケットの入金・チャージ方法

すると、さまざまなチャージ手段が出てくるので、お好みのチャージ方法をタップしましょう。

ウィンチケットの入金・チャージ方法

もし、タップしたチャージ手段の利用が初めての場合は、設定する必要があるので、画面の指示に従って設定しましょう。

設定が完了していると、どのチャージ手段もこのような画面になります。チャージ金額を入力して「確定する」をタップしましょう。

ウィンチケットの入金・チャージ方法

4桁の暗証番号を入力して、それぞれのチャージ方法のページへ移動するので、画面の指示に従いチャージを完了させましょう。

ウィンチケットの入金・チャージ方法

ウィンチケットの入金・チャージでかかる手数料

ウィンチケットの入金・チャージでかかる手数料

ウィンチケットの入金・チャージでかかる手数料をそれぞれ確認していきます。

入金・チャージ方法手数料
払戻金無料
クレジットカード無料
銀行口座
(PayPay銀行・楽天銀行・住信SBIネット銀行・ゆうちょ銀行)
無料
銀行口座
(上記以外の銀行)
110円
PayPay無料
d払い無料
au PAY無料
LINE Pay無料
メルペイ無料
Apple Pay無料
Tポイント無料
Ponta無料
auかんたん決済無料

ウィンチケットに入金・チャージできるほとんどは手数料無料のため、安心して気軽に入金・チャージすることができます。しかし、一部の銀行口座は手数料が1回につき110円かかってきてしまうので注意しましょう。

具体的な銀行口座は以下の銀行です。

  • 三菱UFJ銀行
  • 三井住友銀行
  • みずほ銀行
  • その他銀行(Pay-easy利用)

上記の銀行を使うときは手数料が1回につき110円かかってきてしまうので注意しましょう。

ウィンチケットに入金・チャージするときの最大限度額

ウィンチケットに入金・チャージするときの最大限度額

ウィンチケットに入金・チャージするときの最大限度額をそれぞれ紹介していきます。

入金・チャージ方法1日あたりの
限度額
1ヶ月あたりの
限度額
払戻金上限なし上限なし
クレジットカード
(VISA・Mastercard)
40万円
VISA・Mastercard
あわせて
クレジットカード
(JCB)
10万円
銀行口座
(PayPay銀行・楽天銀行・住信SBIネット銀行・ゆうちょ銀行
三菱UFJ銀行・三井住友銀行・みずほ銀行)
999万円
Pay-easy経由での入金と
あわせて
銀行口座
(上記以外の銀行でPay-easy利用)
30万円
PayPay50万円200万円
d払い10万円10万円
au PAY50万円200万円
LINE Pay30万円50万円
メルペイ50万円
Apple Pay40万円
Tポイント上限なし上限なし
Ponta上限なし上限なし
auかんたん決済10万円

それぞれの入金・チャージ方法で、最高限度額は変わってくるので、よく確認してから入金・チャージしましょう。

特にクレジットカードは、VISA・Mastercardをあわせての利用料金になります。VISA・Mastercardそれぞれで40万円使えるわけではないので注意しましょう。銀行口座のPay-easy経由も同様です。

ウィンチケットに入金・チャージするときの最低入金額

ウィンチケットに入金・チャージするときの最低入金額

ウィンチケットに入金・チャージするときの最低入金額を紹介していきます。確認していきましょう。

入金・チャージ方法最低入金額
払戻金10円
クレジットカード100円
銀行口座
(PayPay銀行・楽天銀行・住信SBIネット銀行・ゆうちょ銀行
三菱UFJ銀行・三井住友銀行・みずほ銀行)
100円
銀行口座
(上記以外の銀行でPay-easy利用)
1000円
PayPay100円
d払い100円
au PAY100円
LINE Pay100円
メルペイ100円
Apple Pay100円
Tポイント1ポイント
Ponta1ポイント
auかんたん決済100円

ほとんどの入金・チャージ方法では、100円からの入金が可能です。しかし、Pay-easy利用の場合は1000円からしか入金できないので注意しましょう。

また、払戻金やTポイント・Pontaは1円・1ポイント単位で入金できます。ウィンチケット内で車券を購入するときは100円1口になっているので、ポイントに端数が出ているときなどに活用してみましょう。

ウィンチケットに入金・チャージするときの注意事項

ウィンチケットに入金・チャージするときの注意事項

ウィンチケットに入金・チャージするときの注意事項がいくつかあるので確認しておきましょう。

ウィンチケットに入金・チャージしたポイントには有効期限がある

ウィンチケットに入金・チャージしたポイントには有効期限がある

入金・チャージしたポイントには180日間の有効期限が設定されています。これはどの入金・チャージ方法を使っても変わりません。また、新規登録キャンペーンなどで獲得したポイントにも180日間の有効期限が設定されるので、注意しましょう。

ウィンチケットに入金・チャージしたポイントはキャンセルできない

ウィンチケットに入金・チャージしたポイントはキャンセルできない

一度ウィンチケットに入金・チャージしたポイントをキャンセルしたり返金することはできません。一度入金・チャージしたポイントは車券購入にしか使えないので、レースで的中させて払戻金にしなければ出金はできません。

スマホの操作で入金が完了してしまうので、入力ミスがないように十分注意しながら入金・チャージしましょう。

/最大8,000円分プレゼント中\
>詳細はこちら

ここまで紹介してきたように、ウィンチケットではクレジットカードで入金・チャージすることができます。

まだ、登録していない人はアプリをインストールしてみましょう。新規登録だけで1000円分のポイントを獲得できます。
また、実施中の友だち招待くじキャンペーンに参加できれば最大5000円分のポイントをさらに獲得できるチャンス!

関連記事

ウィンチケットの評判を徹底検証!「怪しい」「使いにくい」などの口コミは本当なのか、実際の体験や、利用者の声をもとに調査しました。 ウィンチケットとは? 「ウィンチケット」は、サイバーエージェントが運営している競輪・オートレース[…]

WINTICKET

ウィンチケットに入金・チャージするときのよくある質問

ウィンチケットに入金・チャージするときのよくある質問

ここでは、ウィンチケットに入金・チャージするときのよくある質問をまとめました。参考にしてください。

ウィンチケットのチャージ時間は?

ウィンチケットの入金・チャージ時間はP、ay-easy以外は基本的に即時チャージになります。混雑時などは5分ほど時間がかかる場合もあります。

ウィンチケットの提携銀行は?

以下の銀行の場合は、ウィンチケットに提携していて即時チャージが可能な銀行です。

  • PayPay銀行
  • 楽天銀行
  • 住信SBIネット銀行
  • ゆうちょ銀行
  • 三菱UFJ銀行
  • 三井住友銀行
  • みずほ銀行

上記以外の銀行口座から入金したい場合、Pay-easyを使っての入金になります。

関連記事

ウィンチケットは競輪とオートレースのネット投票サイトで、多くのチャージ方法に対応しているのが特徴です。本記事では、銀行口座入金のペイジーでチャージする方法を解説していきます。 ウィンチケットにペイジーでチャージするやり方 […]

ウィンチケットにペイジーでチャージするやり方を解説

どんなクレジットカードでもウィンチケットで使える?

ウィンチケットの入金・チャージに使えるクレジットカードは、3Dセキュアに対応したクレジットカードですが、エポスカードは利用できないようです。

VISA・Mastercard・JCBが利用できます。
※、現在エポスカードについてはご利用ができないため、他のクレジットカードまたはチャージ方法にて、ご利用ください。

クレジットカードからのチャージ|WINTICKET

WINTICKETでは3Dセキュア登録済みのクレジットカードのみ使用できます。

クレジットカードからのチャージ|WINTICKET

ウィンチケットで使えるApple Payの支払い方法は?

Apple Payは交通系電子マネー、QUICPay、nanacoなどが使えますが、ウィンチケットの入金・チャージに対応した決済方法は、Mastercardのクレジットカード決済のみです。

Apple Payからのチャージの場合、MastercardをWalletに追加している場合のみ、使用が可能です。

Apple Payからのチャージ|WINTICKET

ウィンチケットで使えるPayPayの支払い方法は?

ウィンチケットではPayPay残高のみ利用できます。PayPayあと払いなどのPayPay残高以外のPayPayでの支払方法は利用できません。

ウィンチケットで使えるメルペイの支払い方法は?

ウィンチケットでは、以下のメルペイの支払い方法に対応しています。

  • メルペイ残高払い
  • チャージ払い
  • メルペイスマート払い
  • キャンペーン等でもらったポイント(無償)
  • メルカリの売上金で購入したポイント(有償)