競艇のネット投票サイトおすすめ3選。競艇のネット投票サイトは1種類しかありません。他の公営ギャンブルは何種類もあり、どれを選べばいいか迷ってしまいます。競艇の場合は、公式サイトの1種類のみなのである意味悩まなくて済みますね。
本記事では、ネット投票サイトを1種類紹介し、投票の際の参考になるような情報サイトを2種類紹介していきます。
ネット投票サイトは競艇公式「テレボート」のみ

競艇(ボートレース)でネット投票するには、公式の「テレボート」というサービスを使う方法しかありません。「テレボート」は、ボートレース振興会が運営する公式ネット投票サイトです。
ボートレースは魅力的なテレビCMも放送されているので、見たことがある人も多いのではないでしょうか。
利用するには、テレボート会員に登録する必要がありますが、無料で利用できます。

コンピューター予想やレーサー情報も充実していて、パソコンとスマホ、ケイタイでそれぞれページが表示され、使いやすく設計されています。
現地に足を運ばなくても、全国24ヶ所の全てのレースを365日いつでも楽しむことができるのが特徴です。
「マイ予想」という、勝率や能力指数など自分が重視するポイントを設定すれば直感的な予想が可能になる機能もおすすめです。
利用料金 | 無料 |
レース視聴 | ◯ |
予想参考情報 | ◯ |
競艇以外の対応 | ー |
対応OS(アプリの場合) | ー |
お得情報 | ー |
なんでネット投票サイトは公式だけなのか

ボートレース(競艇)のネット投票サイトは公式の「テレボート」のみになります。競馬・競輪・オートレースの公営ギャンブルは、公式のサイトもありますが、公式だけでなく民間企業が運営するネット投票サイトが多数あります。
しかし、ボートレース(競艇)の場合は民間と提携していないので、そういったサービスはありません。そのため、競馬・競輪・オートレースはさまざまな特徴をもったサイトがあるので、ユーザーそれぞれのニーズに答えることが可能になります。
ただ、種類が多いと迷ってしまうこともあるのですが、ボートレース(競艇)のように公式一択だと迷わずに済むので、楽に競艇を始められそうです。
レース予測におすすめのサイト2選
公式サイトは、ネット投票することができますが、レース予測は基本的なものです。そのため、レース予測に強く、データ量が豊富な他のサイトを併用していくことがおすすめです。
ネット投票はできませんが、レース予想が充実していたり、選手やボートの情報が豊富だったりするサイトはたくさんありますので、おすすめを2つ紹介します。
【情報サイト】競艇マクール

「競艇マクール」は競艇雑誌「月刊マクール」の公式アプリです。
月刊誌の公式アプリということで、レース情報、予想、ニュースとほとんど全ての情報を入手できます。基本的な利用に関しては無料ですが、有料コースが2種類ありさらに競艇を楽しむこともできます。
月額330円の「スタンダードコース」ではさらに細かいレース情報を入手することができます。
月額550円の「プレミアムコース」では予想に特化したコンテンツを入手することができ、さらに「月刊マクール」がいつでも読めるのもおすすめです。
ボートレース日和

「ボートレース日和」は、株式会社GAINが運営しています。ボートレース日和は元々「競艇日和」という名前でした。
無料で使えるにも関わらず、有料サイトよりも「早く」「欲しいデータ」がスマホ1ページで閲覧できます。一人一人の予想スタイルに合わせてカスタマイズできるので、自分だけの楽しみ方ができます。
利用料金 | 無料 |
レース視聴 | ◯ |
予想参考情報 | ◎ |
競艇以外の対応 | ー |
対応OS(アプリの場合) | ー |
お得情報 | ー |
まとめ
この記事では、競艇のネット投票サイトを紹介してきました。
競馬・競輪・オートレースと違い、公式サイトの一択になります。
レース予測や競技情報はある程度限られてしまうので、他のサイトなどでカバーしていくことをおすすめします。公式サイトと併用して、競艇を楽しみましょう。
他の公営ギャンブルのネット投票サイトの比較はこちら
公営ギャンブルのネット投票サイトについて解説します。競馬、競輪、競艇、オートレースなどの公営競技でおすすめのネット投票サイトはどこなのか?お得に投票できるのか?をそれぞれ比較します。 ネット投票をしたい人は参考にしてください。 […]
他の公営ギャンブルのおすすめアプリはこちら
公営ギャンブルのアプリおすすめ12選【2022年最新】公営ギャンブルのアプリは、種類が多くて何を選べばいいのか迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。この記事では、各ギャンブルごとにおすすめアプリを3つずつ紹介します。しっかり確認して、[…]