本記事では、楽天競馬の新規会員登録の流れと、登録するときに必要なもの・登録するのにかかる所要時間について紹介していきます。
楽天競馬とは?
「楽天競馬」は、楽天グループが運営する地方競馬専門のネット投票サイトです。
中央競馬のネット投票はできませんが、全国の地方競馬の全レースの投票がネットでできます。

/2,000円分プレゼント中\
2023年8月31日まで
楽天ポイントが投票することで付与されます。お得に競馬を楽しむことができるので、楽天ユーザーにはおすすめですね。
ネット投票以外にも、レースに関する情報が豊富です。出走馬情報やオッズ、レース映像など投票に役立つ情報も無料で提供しています。
レース映像は、過去のレースも無料視聴できるので、今までのレースを参考にしたい人にもおすすめです。

/2,000円分プレゼント中\
2023年8月31日まで
楽天競馬の新規会員登録に必要なもの

- 楽天銀行口座情報
楽天競馬の新規会員登録に必要なものは「楽天銀行口座情報」のみです。口座番号や暗証番号がわかるものを準備しておきましょう。
楽天競馬は楽天銀行からの入金か楽天ポイントからのチャージになりますので、楽天銀行をまだ登録してない人は準備しておきましょう。
楽天競馬の新規会員登録の所要時間

- 所要時間:5~10分
楽天銀行をお持ちであれば、5~10分で登録が完了します。
楽天競馬の新規会員登録の流れ

ここからは実際のスマホ画面にて楽天競馬の登録方法を紹介していきます。
登録ページにアクセス
公式サイトから登録ページにアクセスします。
/2,000円分プレゼント中\
2023年8月31日まで
キャンペーンにエントリー
毎月行っている新規登録2000ポイントプレゼントの「おためしキャンペーン」にエントリーしましょう。
「エントリーする」を押します。

楽天にログインをします。ユーザIDとパスワードを入力して「ログイン」を押してください。

ログインをするとエントリー完了です。
自動でページが切り替わります。

新規会員登録
トップページに移動し、「新規会員登録」のボタンを押します。

基本会員情報を入力します。楽天に登録してある個人情報が反映されている箇所もありますので確認しながら必要箇所を入力していきます。(赤字:必須項目)
- ニックネーム
- 氏名(漢字)
- 氏名(フリガナ)
- 誕生日
- 性別
- 電話番号
- 郵便番号
- 住所
- 暗証番号
- 通知先メールアドレス
- 情報配信メール設定
- アンケート
- お知らせメール設定
- メルマガ設定
投票入金に関する情報の入力は、「続いて楽天銀行の口座を登録する」を選びましょう。
規約の確認し、チェックを入れたら「規約に同意して次へ」を押します。

楽天銀行の口座情報を入力していきます。
- 支店番号
- 預金種別
- 氏名(フリガナ)
- 口座番号

入金・精算メールの通知設定を選択し、完了したら「入力内容の確認」を押します。

確認して問題がなければ、「はい」を押します。

楽天銀行の自動引落設定
楽天銀行の画面に自動的に移動します。
楽天銀行ユーザIDと楽天銀行ログインパスワードを入力して「ログイン」を押します。

自動引落契約の規定を確認し、「同意する」を押します。

契約内容の確認です。

問題がなければ、楽天銀行暗証番号を入力し「実行」を押します。

新規会員登録完了
新規会員登録の完了です。自動でページが切り替わります。

申込完了です。

楽天競馬で、競馬を楽しみましょう。
まとめ
本記事では、楽天競馬の新規会員登録の流れと、登録するときに必要なもの・登録するのにかかる所要時間について紹介してきました。
楽天銀行口座をお持ちであれば5~10分程度で登録が完了してしまいます。
登録自体は無料ですので、ちょっと空いた時間に会員登録してみましょう。
「楽天競馬」についてはこちらで詳しく紹介しています。
楽天競馬の評判を徹底検証!「怪しい」「使いにくい」などの口コミは本当なのか、実際の体験や、利用者の声をもとに調査しました。 楽天競馬とは? 「楽天競馬」は、楽天グループが運営する地方競馬専門の馬券購入サイトです。中央競馬の馬券[…]
こちらの記事では、楽天競馬に楽天ポイントでチャージする方法を紹介しています。
楽天競馬のチャージ方法は、今まで楽天銀行からのチャージだけでしたが、2023年2月から楽天ポイントでもチャージできるようになりました。 本記事では、楽天競馬に楽天ポイントでチャージする方法を紹介します。参考にしてください。 楽[…]