ウィンチケットでバンキットカードは使える?

PR

ウィンチケットはバンキットカードが使えるのでしょうか?ここでは、バンキットカード決済の検証結果と、ウィンチケットで使える決済方法を紹介しています。

バンキットカードとは?

バンキットカードとは?

バンキットカードとは、審査不要、入会費・年会費無料で、すぐに作成できるアプリ型プリペイドカードです。

バンキット

アプリで会員登録するだけで、VISAのアプリカードとしてネットショッピングなどが可能になります。

セブン銀行やATMから現金でチャージできるので、あらかじめチャージしておいた金額だけしか利用できないので使いすぎを防ぐことができます。

「おたすけチャージ+」というサービスを使えば、後払いも利用可能です。

ウィンチケットでバンキットカードは使える?

ウィンチケットでバンキットカードは使える?

ウィンチケットで、バンキットカードは残念ながら使えません。

なぜなら、ウィンチケットでは、3Dセキュア登録がされていないカードは使用できないからです。

WinTicketでは3Dセキュア登録済みのクレジットカードのみ使用できます。

引用:ウィンチケットヘルプ

3セキュアとは、クレジットカードなどにつけられるセキュリティ設定です。
カードの不正利用を防ぐために設定されます。

バンキットカードはこの「3Dセキュア」が設定できないため、ウィンチケットでは使えないのです。

【アプリ型プリペイドカード】本人認証サービス(3Dセキュア)の登録はできますか?
本人認証サービス(3Dセキュア)対象外のカードになり、ご登録できかねます。

引用:バンキットカードヘルプ

ウィンチケットに入金したいなら、別の決済カードを使いましょう。

ウィンチケットで使える入金方法・後払い決済方法

ウィンチケットで使える入金・チャージ方法

バンキットカードがウィンチケットで使えないので、入金には別の方法を使いましょう。
ここでは、ウィンチケットで使える入金・チャージ方法を紹介します。

入金方法手数料後払い決済
クレジットカード無料できる
PayPay無料できる(PayPayクレジット)
d払い無料できる(電話料金合算払い)
auかんたん決済無料できる(電話料金合算払い)
au PAY無料できる(auかんたん決済でチャージする)
メルペイ無料できる(メルペイスマート払い)
LINE Pay無料できる(クレジットカードを登録して払う)
Vポイント無料できない
Pontaポイント無料できない
銀行振込110円※できない
払戻金無料できない

※PayPay銀行・楽天銀行・住信SBIネット銀行・ゆうちょ銀行からの入金は無料

関連記事

ウィンチケットは、競輪・オートレースの車券が購入できるネット投票サイトです。ウィンチケットに入金・チャージするにはどのような方法があるのでしょうか。詳しく説明していきます。 ウィンチケットの入金・チャージ方法一覧 ウィ[…]

ウィンチケットの入金・チャージ方法一覧

また、バンキットカードに似た後払い方法に「Kyash(キャッシュ)」があります。

Kyash(キャッシュ)はウィンチケットで使える

バンキットカードと同様にプリペイドカードであるKyashはウィンチケットで利用できます。

過去にはウィンチケットとKyashが提携したキャンペーンを行っていました。

キャッシュとウィンチケット

しかし、いつでも使えるというわけでなくエラーが出てしまいうまく決済できないこともあるようなので、そのときは別の決済方法を使いましょう。

Kyashについてはこちらの記事で詳しく説明しているので参考にしてください。

関連記事

ウィンチケットには、さまざまな方法で入金・チャージすることができます。Kyash(キャッシュ)はウィンチケットで使えるのでしょうか。検証して紹介していきますので、参考にしてください。 ウィンチケットでKyash(キャッシュ)は使える[…]

ウィンチケットでKyash(キャッシュ)は使える?

Vポイント・Pontaポイント・dポイント・PayPayポイントでもチャージできる

Vポイント・Pontaポイント

ウィンチケットでは、VポイントやPontaポイント、dポイント、PayPayポイントを使って入金することもできます。

普段の買い物の中で、ポイントは貯まっているのではないでしょうか。

そのポイントを使ってウィンチケットに入金できるので、バンキットカードが使えなかったときは使っていないポイントを活用するのも良いでしょう。